あらいぐま・ま・ま・ま・ま
マントヒヒ・ヒ・ヒ・ヒ・ヒ・ヒ・ヒ・ヒ
ひとこぶラクダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ
ダックスフンド・ド・ド・ド・ド・ド・ド・ドどうも♪
子供達が歌ってるから
「なんでそんな歌 知ってるの?」と聞くと
「CMでやってるもん」
え~~!!横浜銀蝿の??車のCMで流れていました
かわいい子供の声で・・・
その昔 銀蝿のアルバムに入っていた曲だったんですよ
さて今日は
「ぞうさん」の歌の真実を知りました
ぞ~うさん、ぞ~うさん お鼻が長いのね♪1909年生まれの詩人 まど・みちおさんの作品です
他にも「やぎさん ゆうびん」「ふしぎなポケット」
「1年生になったら」など多くの著名な作品があります
この「ぞうさん」は なんとも微笑ましい歌だと
思っていましたが
驚くことなかれ!実はそうではなく
「や~い、や~いお前の鼻は長くて変だな」と
他の動物がからかっているのに対し
自らの持つ差異を肯定し、誇りとするものと
されているそうです
今まで 小象と母親象の会話の歌詞だと
疑わず 親象の真似なんかしたりなんかして
歌っていましたが
そうだったんですね~(汗)
スポンサーサイト